- ホーム >
- 会社ブログ
初☆牡蠣小屋
みなさんこんにちは パート事務の川村です
2025年初ブログです💛
今年もどうぞよろしくお願い致します(^_-)-☆
早いものでもう2月ですね
2月はまだまだ寒い日が多くなりますので
皆さん風邪などひかないように気をつけて過ごしましょうね😊
さて2025年になり、我が家の出来事といえば
1月12日に我が息子の20歳を祝う会が
ありました💕
幼稚園の時から中学校までの同窓生が集まるので
広島ではなく地元北海道へ帰省し、会に出席しました😊
3年前の娘の時にはまだまだコロナ過だった為
親は会場には入る事は出来ずにスクリーンにて
会場の様子を見るという状態でしたが今年は会場内で
自由に見学できるようになっておりました。
息子の中学卒業の年から本格的にコロナ過になってしまい中学の卒業式も行われず、
高校ではリモート授業が多く行われたり修学旅行も中止になってしまったりと
色々大変な事が起こりこの先どうなる事かと思いましたが
また元の生活ができる様になり本当によかったですね
😊😊😊
久しぶりに会う子供たちはすごく成長していて誰かわからない子も多数でした😶
懐かしい子供達と色々話をして私もすごく楽しい時間を過ごしました。
本当に若いパワーは素晴らしいですね💖
楽しそうな子供達の笑顔を見たら私ももう一度
20歳に戻りたくなってしまいました(笑) 🥰🥰🥰
そして2025年
我が家の第二の出来事は
(広島の方にしてみたら普通の出来事なんですが)笑😅
ずっと念願だった牡蠣小屋へ行く事ができました。
広島に引っ越してきてからずっと行ってみたいと
家族で話していたのですがコロナ過で外食を控えたり、お店がやっていなかったりで
タイミングを逃していまいなかなか行く事ができませんでした。
ちょうど先日家族の休みが重なり、行ってみようかとういう事になりました。
牡蠣小屋といっても広島には沢山のお店があるのでどこに行けばいいかわからず
またまた、GoogleとYouTubeで検索です。
色々見た結果
大竹市 玖波にある くばおう
というお店に決めました。ここは丸綱水産さんという所の直営店で
2024年2月にできた新しいお店という事でした。
今回は初の牡蠣小屋という事で食べ放題ではなく
単品メニューで注文してみました。
まわりのお客さんの様子をみていると
皆さん手慣れた手つきで次々と焼いて殻からはずして
山盛りの牡蠣を食べておりました。
我が家はまだ初心者だったので単品メニューをゆっくり
食べるで正解でした😊
目の前で焼きながら食べる牡蠣は本当に格別で、すごく美味しくて楽しかったです💕
今度は違う牡蠣小屋も行ってみたいので皆さんの
お勧めの牡蠣小屋がありましたら是非教えてください😉😉😉
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
I・Mエステートでは
買取させていただける物件を募集しております!
082-555-2345
m-izumida@imestate.com
までお気軽にご相談ください。
☆相談無料☆ ☆秘密厳守☆ ☆現金買取☆ ☆スピード買取☆
ご相談だけでも構いません。
お客様の秘密は厳守いたします。ご安心ください(*^_^*)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
汁なし担担麺 くにまつ -真- 1st
当店は、広島でも少ない新味(Excella)の提供をしております。
ネギ、温泉玉子、ザーサイなど、トッピングも充実しております。
是非ご来店お待ちしております(^O^)/
廣島汁なし担担麺 -翼- 2nd
2024年8月1日エディオンピースウイング広島1Fに
新規オープン致しました。
年中無休で営業しております。
是非ご来店お待ちしております(^O^)/